+  目次

法定債権(事務管理・不当利得)(ポイント22)

原則例外事後的変更日本法の累積
事務管理§141516
不当利得
不法行為(一般)§17<20<21<22
不法行為(生産物責任)§18
不法行為(名誉・信用毀損§19


単位法律関係準拠法条文特徴備考
送致範囲
事務管理原因事実地§14・15・16(旧§11)
不当利得

法定債権(不法行為)(ポ22)

単位法律関係準拠法条文特徴備考
送致範囲



不法行為
(一般)結果発生地§17・20・21・22(旧§11)
22
(生産物責任)§18・20・21・22
(名誉・信用毀損)§19・20・21・22
法定債権(船舶衝突)

適用範囲(法的性質決定の問題)

債権の移転・対外的効力(譲渡・代位権・取消・相殺)

単位法律関係準拠法条文特徴備考
送致範囲
債権譲渡第三者対抗要件§23(旧§12)ポ23
債権者代位権関係2債権の準拠法なし累積的適用ポ23
債権者取消権なしポ23
相殺権なしポ23

適用範囲(法的性質決定の問題)

物権

単位法律関係準拠法条文特徴備考
送致範囲
物権(成立)(旧§10-1)ポ24
物権(得喪)(旧§10-2)ポ24

適用範囲(法的性質決定の問題)

親族関係の法律行為の方式

単位法律関係準拠法条文特徴備考
送致範囲
(方式)・成立について適用すべき法
・行為地法
§34-1(旧§22本)
§34-2(旧§22但)
選択的適用

後見

単位法律関係準拠法条文特徴備考
送致範囲
後見原則⇒被後見人の本国法§35-1(旧§)
日本法§35-2(旧§)

扶養

単位法律関係準拠法条文特徴備考
送致範囲
扶養扶養義務準拠法

単位法律関係準拠法条文特徴備考
送致範囲
氏名なし

戻る

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS